ご購入に際して
【領収書】 領収書、適格請求書等が必要な場合、ご注文フォームの備考欄にご記入ください。メールにてお送りします。
【小売店、業者の方へ】 「お問い合わせ」より別途ご相談ください。
【発送】 ご注文確定(後払いの場合、入金確認後)より2-5日程度で発送(日本国内のみ)させていただきます。
【送料は大きさで変わります(全国一律)】 商品の大きさにより送料を設定。まとめてご購入いただいた場合、送料は最も大きな商品の送料(高額な方)のみ。
【返品について】 商品に欠陥がある場合のみ返品可能です(木目、色合いの違いなどは欠陥ではなく木材の個性・特徴となります)。
-
吉野桧のしおり〜日本の名画コレクション〜
¥720
10%OFF
10%OFF
【贈る芸術、携える歴史】 吉野桧のしおり ― 日本の名画コレクション 薄く透き通るような吉野桧の一枚板に、日本美術の至宝を繊細なレーザー彫刻で閉じ込めました。あなたの本の間に、日本の美意識と歴史が宿ります。 ⚫︎ 4つの永遠の名画 ・見返り美人|優美な所作とはんなりとした佇まいで、一瞬の美を永遠に留めた浮世絵の真髄 ・富嶽三十六景|北斎が描いた雄大な富士の姿が、木目と共鳴し立体感を生み出します ・鳥獣戯画|平安から続く遊び心と卓越した観察眼が作り出した愛らしい動物たち ・東洲斎写楽|一瞬の表情を鋭く切り取った、迫力ある役者絵の世界 ⚫︎ 五感で感じる日本の美 吉野桧特有の清々しい香りと、手に触れる滑らかな質感。時を経るごとに深まる飴色の変化を楽しむ贅沢。 本を開くたび目に入る日本の美術史と、その時代を生きた人々の感性に触れる喜び。 ⚫︎ 木と共に生きる文化へのいざない 自然との調和を尊んできた日本の美意識を、日常の一部に。 読書の合間に触れる一枚の木が、忙しい現代生活に穏やかな余白をもたらします。 お気に入りの本と共に、木の温もりと日本美術の世界をあなたの日常に。 ─ 読書の時間を、さらに豊かな体験へ ─ 【仕様】 材質:吉野ひのき 塗装:無塗装 寸法:120x35x1 mm しおりは薄いひのき製で繊細なため、やさしくお取り扱いください。
-
桜と鹿の角のペンスタンド
¥2,800
SOLD OUT
【自然の恵みが生んだペンスタンド】 吉野の深山で育まれた桜と、悠然と生きる鹿の角 を組み合わせた、特別なペンスタンド。 樹の風合いを活かした台座に、鹿の角の根元部分を丁寧に継ぎ合わせた自然が織りなす造形美を活かした商品です。 木と角、それぞれの 異なる質感 が織りなす独特の存在感は、書斎やオフィス、ショップの受付にもふさわしい品格を演出。 世界にひとつだけの 一点もの。職人の手仕事が生み出す、洗練されたナチュラルデザインをお楽しみください。 ⚫︎ サイズ: 約W5 × D10 × H7.5 cm ⚫︎ 材質: 桜、鹿の角 ⚫︎ 仕上げ: 油性ウレタンニス 自然と調和する、特別なデスクアクセサリーをあなたの空間に。
-
流木杉のペントレイ メモスタンド付き
¥7,700
自然の息吹を感じる、唯一無二のペントレイ 悠久の時を経てたどり着いた 吉野産の流木杉 を、天然流木の優美な曲線を活かしながらペントレイに仕立てました。木の温もりを感じる オイルフィニッシュ で仕上げ、自然の風合いをそのままに。 メモ用紙立て と メモを挟むクリップ を備え、デスクワークを快適にサポート。メモ用紙立ては移動可能なので、小物を置いたり、自由にレイアウトできます。 流木ならではの 個性豊かな木目 や 質感 を楽しみながら、自然と調和するデスク空間を演出しませんか? ⚫︎ サイズ: 約37×11×9cm ⚫︎ 仕上げ: 植物油オイルフィニッシュ ⚫︎ 付属: メモ用紙付き(ペンは付属しません) 一点ものの特別な逸品。自然が織りなす美しさを、ぜひお手元に。
-
天然木の単語帳 〜人生で大切なことはそう多くない〜
¥4,675
15%OFF
15%OFF
発売記念セール中!!15%OFF 【人生で大切なことはそう多くない】 ~ 12枚の単語帳 ~ ⼈⽣の⽬標、 ⼼に深く刻まれた⼤切な記憶、愛する⼈の名前、背中を押してくれる座右の銘。大切な言葉をひのきのシートに書き残す、特別な単語帳。 清らかな⽊⽬に記された⽂字たちはやがて美しい⾵合いを帯びながらあなたの⼈⽣に寄り添い続けます。 入学、就職、結婚、これから新たな人生を歩み始める方への贈り物として、またご自身のこれからの人生を刻むお供として特別な一品です。 【仕様】 材質: 桜(表紙)、吉野桧(カード)、牛本革(バンド)、スチール(リング) 塗装: 水性ウレタンニス(表紙) 寸法: 75x35x20mm、 12枚⼊り 天然木のため、木目や色合いには個体差があります。 【お取り扱い上の注意】 ・濃い⽬の鉛筆、 ボールペンでご記⼊ください。 ペン等インクによってはにじむことがあります 。
-
【予約済商品】天然木のお香立て3点セット(イブキ、杉、桜)
¥6,300
SOLD OUT
本商品は予約商品です。
-
吉祥文様栞(しおり)
¥650
【吉野ひのき製のしおり- 縁起の良い「吉祥文様」を添えて】 吉野ひのき製の吉祥文様しおりは、古来より日本で縁起が良いとされる植物や物品を描いた「吉祥文様」を精緻に美しくあしらっています。それぞれの文様にはめでたい特別な意味が込められており、読書の時間に幸運の思いをプラスします。古の文化に触れながら、心豊かな読書の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 【贈り物にも最適】 縁起の良い「吉祥文様」を施したこのしおりは、特別な日のお祝いとしても最適な贈り物です。大切な人への思いやりと共に、吉野ひのきの上質な風合いをお届けします。 ぜひ、この特別な吉野ひのき製のしおりで読書に彩りと幸運をもたらしてください。 【種類】 ・桜文様:豊かさ、繁栄の象徴。 ・麻葉文様:安産、成長祈願、魔よけなど。 ・亀甲文様:長寿祈願、長寿のお祝いに。 ・扇文様:結婚祝い、誕生祝など、幅広いお祝いに使用されるめでたい文様。 ・市松文様:某アニメでも有名になった文様。事業拡大、子孫繁栄の思いを込めて。 ・菱文様:無病息災を願う文様。 【仕様】 材質:吉野ひのき 塗装:無塗装 寸法:120x36x1 mm しおりは薄いひのき製で繊細なため、やさしくお取り扱いください。
-
熟成流木杉のペントレイ仕立て
¥4,800
SOLD OUT
このペントレイは、吉野の自然の中で熟成された杉の流木を使用し、吉野杉の根元部分と思われる美しい杢(もく)※が際立つ、他に類を見ない一品です。深みのある熟成杉特有の香りが漂い、その香りとともに、木材そのものが持つ重厚で高級感あふれる風合いを感じることができます。 木の質感と香りを最大限に生かすため、削り出し部分にはニスを使用せず、オイルフィニッシュで仕上げました。これにより、木材本来の肌触り、香りが引き立ち、デスクに置くことで洗練された存在感を放ちます。3〜4本の筆記具を置くだけで、その高級感は空間全体に広がります。 さらに、裏面には美しい杢模様がほぼ全面に広がり、裏返して小物を飾る台として活用すれば置かれる小物を一層引き立てる演出をしてくれます。このペントレイは、実用性と芸術性が融合した一点物、まさに逸品一品であり、洗練された空間にふさわしいアクセントとなります。 ※杢(もく)とは木目の中でも独特で美しい形状をしたものを指します。 【特長】 ・ 吉野杉の自然熟成された流木使用 ・ 重厚感と高級感のある独特な美しい杢 ・ 木材の質感を引き出すオイルフィニッシュ ・ 筆記具を3〜4本収納可能 ・ 裏面の杢模様を活かして小物台にも利用可能 自然が生み出した唯一無二の風合いと、洗練されたデザインの融合を楽しめるこのペントレイ。日常に品格を添え、空間を引き立てる一品をぜひお手に取って自然の息吹をお確かめください。 【仕様】 寸法:23x10x3 cm 材料:流木(吉野産の杉と思われます) 塗装:※油によるオイルフィニッシュ(切削面)、油性ウレタンニス(未切削部) ※仕上げのオイルは使用に伴い徐々に抜け落ちます。つやが落ちてきた際は食用油をティッシュや布にしみ込ませ拭くと艶が回復します(米油、荏胡麻油、亜麻仁油がお勧めです) ※天然流木使用のため、所々ひび割れ、欠けがございます。
-
流木の岩盤風ミニ衝立(ついたて)
¥1,800
~ 自然の息吹を感じる、流木の岩盤風ミニ衝立 ~ どこか荘厳でありながら、手軽にお部屋のアクセントとして使える「流木の岩盤風ミニ衝立」。古杉の流木に岩肌のような自然の美しさを見出しミニ衝立に仕立てました。自然の風景を演出するため、ニスは控えめにつやを抑えた仕上げとなっており、あなたの空間に、世界にひとつだけの特別な雰囲気をプラスします。 高さ16cmの手頃なサイズ感で、花台や置物と合わせると一層存在感を増し、かつ置物を引き立てます。デスクや玄関、リビングなど、ちょっとしたスペースに置くだけで、大自然のエッセンスを感じる特別な空間を演出してくれます。 気軽にお求めいただける価格で、自然の癒しを日常に取り入れる絶好のチャンス。和にも洋にも、お部屋をちょっとおしゃれに、ちょっと贅沢に仕上げたい方にぴったりです。ぜひ、この流木のミニ衝立を、あなたのお気に入りの空間に加えてみてください。 【仕様】 寸法:16x9x16 cm 材質:天然流木(古杉と思われます) 塗装:油性ウレタンニス(薄目、ところどころ艶がある程度) 天然流木のため、ところどころ割れ、欠けがございます。
-
流木のペントレイ仕立て
¥3,300
~ 自然が織りなす芸術、流木のペントレイ ~ 手に取るたび、自然の息吹を感じる流木ペントレイ。長い年月をかけて形作られた流木の個性をそのまま生かし、デザインには独自の趣が込められています。33cmという堂々たるサイズは、存在感を放ちながらも繊細さを兼ね備え、シンプルながらも上質な高級感を漂わせています。 ペンを数本置けますが、1本から2本がちょうど良いバランスで、洗練された美しい佇まいを見せてくれます。オフィスデスク、書斎に自然のアクセントを加え、温もりのある癒しの空間を演出します。 触れるたび、自然素材ならではの温かさと穏やかな時間を感じさせてくれるこのペントレイは、ただの道具ではなく、心を満たすインテリアの一部。自然の贈り物を日常に取り入れ、あなたの空間に静かな贅沢を加えてみませんか? 【仕様】 寸法:33x9x4.5 cm 材質:天然木の流木(杉と思われます) 塗装:油性ウレタンニス 天然の流木のため割れやかけがございます。
-
流木の花台
¥7,700
SOLD OUT
~ 唯一無二の自然美を楽しむ、流木の花台 ~ 自然が育んだ流木と職人の手仕事が織り成す、唯一無二の花台です。時間の流れにより生まれた独特の模様や色合いが、他の花台とは異なる表情を与え、世界に一つだけの存在感を放ちます。特に、その模様と色合いから黒柿と思われますが、確定はできないものの、その風格は他に類を見ない美しさです。タンニンによる美しい黒変や、朽ちかけた部分が織り交ざり、年月の風格と自然の力強さを感じさせます。和の空間にも、洋室にも絶妙に調和し、空間に自然の温もりを添えること間違いなし。 植物や花々を引き立て、インテリアとしてもお部屋の雰囲気を格上げします。また趣味の小物を置いても十分引き立つことでしょう。 自然の風合いをそのままに感じられるこの花台を、お部屋のアクセントとして迎え入れてみませんか?きっと、あなたの空間に一層の魅力をもたらしてくれるはずです。 (写真の花と置物は付属しません) 【仕様】 寸法:54x17x3.5 cm 塗装:油性ウレタンニス 流木のため、割れ、欠け、朽ちた部分がございます。
-
桜舞い散るクリップ栞(しおり)
¥660
桜舞い散るクリップ栞は、桜で名高い吉野の地で育まれた吉野杉・吉野ひのきのみから作られた心温まるアイテムです。桜の花びらをモチーフにした5枚組で、本のページを挟めばしおりとして、複数枚の書類を留めるクリップとしてご使用いただけます。本を開けてもクリップ式なので落ちることもありません。 桜の花びらが舞い散るような優雅さと吉野の自然の美しさを、日常に取り入れてみませんか。 吉野の桜を感じながら、本のページを優しく挟むと、まるで春の風が吹き抜けるような気分にさせてくれます。また、書類をまとめる際も桜の優雅なデザインが、デスク周りに彩りを添えます。 桜の名所・吉野の木とともに、自然の美しさと実用性が融合した本商品で、心豊かな時間をお楽しみください。 【特徴】 〇 杉・ひのき100%:これらは柔らかい素材で、髪を束ねるクリップにするには紙等で補強する必要がありました。本商品は独自形状の切れ込みを入れることで強度をアップし無垢材での商品化に成功しました。 〇 素材名の彫刻入り:木に詳しくない方でも一目で樹種がわかり、会話がはずみます。 (アルファベットは各樹木の学名です) 〇 お求めやすい価格:類似品と比較し大幅に価格を抑えたサービス商品。 【仕様】 材質:吉野杉(2枚)、吉野檜(3枚)無塗装 寸法:4x3x0.1cm 挟める枚数:一般的なコピー用紙で10枚程度 ※天然木を使用しているため、木目や色合いがそれぞれ異なります。
-
杉トレイ ~レザーを敷いて~
¥1,560
吉野杉と本革の絶妙な融合 — レザーを添えた上品な杉トレイ この杉トレイは、吉野杉の豊かな風合いと、上質な本革のコラボレーションによる、洗練された一品です。トレイの本体には、香り高く美しい吉野杉を使用し、内側には贅沢なレザーを敷き詰めました。時計や鍵、小物を美しく収納できるだけでなく、お部屋に上品なアクセントを添えてくれます。 内敷きのカラーは、爽やかなブルー、シックな茶色、純白のホワイト、ベロアのヤマブキ色。どの色を選んでも、吉野杉・レザーの香りと質感が、あなたの日常をワンランク上の空間へと引き立てます。使い込むほどに増す深みと風合いが、永く愛される逸品であることを保証します。 ぜひ、上質な素材がもたらす温かさに包まれ、心地よい日々のひとときをお楽しみください。 【仕様】 材質:吉野杉(無塗装)、本革 寸法:115x90x27 mm(手作りのため多少の誤差があります) ※天然素材を使用しているため、色や木目に個体差がございます。ご了承ください。
-
吉野杉を敷いたレザートレイ
¥2,400
~レザーと吉野杉とのマリアージュ~ まさかレザーに吉野杉がこんなに合うとは思いませんでした。 時計やカギを置いておくレザートレイに吉野杉の板を敷いてみたら こんなにもシックに仕上がりました。 伝統を感じる茶色、モダンな白、そしてダメージジーンズを思わせる風合いの藍色、3色をラインナップしました。 (サイズは大(白・茶色)、中(藍色)、小(白)) 板には吉野杉の漢字と、杉の学名をレーザー彫刻し高級感を演出。また、 本革の底面には見えないお洒落として「Genuine Leather」の文字があしらわれています。 玄関、寝室、書斎など部屋を彩るインテリアとして置いておきたい逸品です。 ※藍色は、ビンテージの風合いを持たせるためすすけた雰囲気のレザー、杉を用いています。 ※大小ありますが、価格は一律としました。 【仕様】 材質:吉野杉、牛本革 塗装:杉板にウレタンニス塗装 底面寸法:約10x10 cm(大)、約8x8 cm(中)、約7x7 cm(小) 深さ:全サイズ約2 cm
-
【敬老ギフト】健康長寿祈願セット
¥2,300
SOLD OUT
【敬老の日特別ギフト】大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ、健康と長寿を願う特別な贈り物を。 古来より日本で健康と長寿の象徴とされる亀甲文様をあしらった、上質な手仕上げのひのきのお箸とひのき板の栞(しおり)のセットです。お箸には、美しい吉野杉で作られた箸箱と箸置きが付属。レーザー彫刻で施された亀甲文様が、緻密で高級感あふれる仕上がりとなっています。 【特典:ラッピング無料!】 通常200円のラッピングが、今なら無料です。 【配送日指定可能】 敬老の日にぴったりの日付で配送可能。北海道、東北、九州、沖縄へは9月13日まで、それ以外の地域へは9月14日までにご注文ください(一部離島を除く)。
-
鹿と桜の名刺入れ(木象嵌)
¥3,200
SOLD OUT
【匠の技が織りなす和の美】 現代技術と職人の繊細な手仕事が光る、軽量ひのき製の名刺入れ。 鹿と桜の木象嵌が、日本の伝統美を現代に蘇らせます。 (木象嵌についてはブログをご覧ください) ● 驚異の軽さ:わずか14g ● 胸ポケットにもすっと収まるコンパクト設計 ● 精巧な木象嵌技術による鹿と桜のデザイン 寸法:10cm × 6.2cm × 1cm(左上突出部は6.7cm) 重量:14g 素材:吉野ひのき(本体)、吉野杉など 塗装:ウレタンニス 収納枚数:名刺約20枚(一般的な0.3mmの名刺の場合。) 【 お客様の声】 「軽さに驚きました。またすごく小さく胸ポケットからの出し入れもスムーズ」(50代・男性) 「繊細な木象嵌に魅了されました。和装にも洋装にも合います」(30代・女性) 「名刺交換の際、必ずと言っていいほど話題になり商談がスムーズに進みます」(40代男性) ※天然素材のため、木目模様には個性があり一定ではありません。 ※手加工仕上げのため、外寸には誤差があります。
-
想いを届けるひのきの栞(しおり) ~ オーダーメイド栞 ~
¥1,480
感謝、愛情、いたわりの気持ち。様々な思いをひのきのしおりに刻んで送ってみませんか? 本商品は、お客様の大切なメッセージを吉野ひのきに刻印して作成するオーダーメイドの栞(しおり)です。普段なかなか伝えられない想いや記念日のメッセージを、ひのきの香り漂う温かみのある栞で届けてみませんか? ひのきの優しい香りが心を癒し、特別な瞬間をより一層引き立てます。お客様自身のお気に入りの格言や名言を刻んで、自分への贈り物としても最適です。ひのきの栞が、あなたの想いを永遠に刻み込みます。 また、多くのお客様のご要望にお応えし、吉野ひのき製組つぎの箱をオプションでご用意しました。贈り物には組つぎ箱のオプションをお勧めします。 ※ ご注文の際には、以下のご注文方法・注意点を必ずお読みください。 また、お店や会社で配布するノベルティーとしてご利用のお客様は仕様、料金など別途メニューの「お問い合わせ」からご連絡ください。 【こんな用途に、オリジナリティ溢れるひのきの栞を!】 ・結婚、誕生日、成人、父の日、母の日、敬老の日などの記念日に ・離れたご友人、ご家族への手紙に替えて ・昇進、受賞などのお祝いに添えて ・転勤、退職の際、お世話になった方へ ・取引先の顧客へ、普段の感謝を込めて ・夫婦間で普段言いにくいメッセージをやんわりとしおりで伝えましょう ・ご自身の座右の銘をしおりに
-
吉野の木象嵌コースター(鹿と桜)
¥1,500
伝統と革新が出会う、特別なコースター 吉野杉と吉野ひのきが織りなす木象嵌の美しさを、現代的な技術で生み出します。 奈良の誇る吉野の自然と伝統、そして現代の技術が融合した逸品。和モダンなインテリアにも、クラシックな空間にも調和し、使う度に日本の美を感じられるコースターです。 大切な方への贈り物や、特別なおもてなしの場にも最適です。 特徴: 〇 奈良・吉野を象徴する鹿と桜のデザイン 〇 吉野杉と吉野ひのきの調和が生む繊細な木目模様 〇 木象嵌を長く楽しめるウレタン塗装仕上げ 【レーザー加工による精緻な木象嵌】 木象嵌製作において、レーザー加工は手作り品と比べ細かく精緻な加工が容易に行えます。その反面、レーザーの切り代ろ、熱による期の収縮により張り合わせの「隙間」が目立ちがちです。樹匠の製品は設計と加工手順を木材に合わせ最適化し、この隙間を抑え木と木の一体感を大幅に高めました。 【塗装について】 無垢材はその特性上経年的に変色します。弊社ではこの変色も自然の無垢材の味と考え、無塗装品を多く販売しておりますが、本品は木象嵌の保護、元の配色を維持するため、より実用的にウレタン塗装で仕上げました。ウレタン塗装により、日々の使用による傷や汚れから木象嵌を守りつつ、紫外線による変色を抑えます。 【仕様】 材質: 吉野ひのき、吉野杉 塗装: ウレタンニス 寸法: 86mmx86mmx10mm (手作りのため多少の誤差があります) 天然木のため、木目は一品ごとに異なります。
-
吉祥文様箸 箸箱セット(箸1膳、箸置き入り)
¥2,000
日本古来より縁起が良いとされる文様をあしらった吉祥文様箸(吉野ひのき)と吉野杉の箸箱・箸置きのセットです。 【吉野ひのき製のお箸 - 縁起の良い「吉祥文様」を添えて】 吉野ひのき製の吉祥文様箸は、古来より日本で縁起が良いとされる植物や物品を描いた「吉祥文様」を精緻に美しくあしらっています。それぞれの文様には特別な意味が込められており、祝い事や祈願の贈り物として最適です。 【素材と仕上げのこだわり】 一本一本、紙やすりで丁寧に手仕上げし、木の風合いを最大限に生かした滑らかな手触りを実現しました。細身のデザインで、特に先端は約1.5mmの極細仕上げとなっており、細やかな使い心地をお楽しみいただけます。 【機能性とデザインの融合】 無塗装のため、麺類などの滑りやすい食材も扱いやすく、普段使いにもぴったりです。無塗装ですが、きめの細かい吉野ひのき製のお箸は通常の食器と同様に洗浄していただければ、繰り返し安心してお使いいただけます。 【贈り物にも最適】 縁起の良い「吉祥文様」を施したこのお箸は、特別な日のお祝いとしても最適な贈り物です。大切な人への思いやりと共に、吉野ひのきの上質な風合いをお届けします。 ぜひ、この特別な吉野ひのき製のお箸で、食卓に彩りと幸運をもたらしてください。 【種類】 ・桜文様:豊かさ、繁栄の象徴。 ・麻葉文様:安産、成長祈願、魔よけなど。 ・亀甲文様:長寿祈願、長寿のお祝いに。 ・扇文様:結婚祝い、誕生祝など、幅広いお祝いに使用されるめでたい文様。 ・市松文様:某アニメでも有名になった文様。事業拡大、子孫繁栄の思いを込めて。 ・菱文様:無病息災を願う文様。 【仕様】 材質:吉野ひのき(箸) 吉野杉(箸箱、箸置き) 仕上げ:紙やすりによる手仕上げ 塗装:無塗装 寸法:幅7mmx厚さ5mmx長さ240mm(箸) 幅28mmx厚さ18mmx長さ250mm(箸箱) 幅17mmx厚さ6mmx長さ45mm(箸置き) (手仕上げのため多少のばらつきがあります)
-
吉祥文様箸(1膳)
¥980
【吉野ひのき製のお箸 - 縁起の良い「吉祥文様」を添えて】 吉野ひのき製の吉祥文様箸は、古来より日本で縁起が良いとされる植物や物品を描いた「吉祥文様」を精緻に美しくあしらっています。それぞれの文様には特別な意味が込められており、祝い事や祈願の贈り物として最適です。 【素材と仕上げのこだわり】 一本一本、紙やすりで丁寧に手仕上げし、木の風合いを最大限に生かした滑らかな手触りを実現しました。細身のデザインで、特に先端は約1.5mmの極細仕上げとなっており、細やかな使い心地をお楽しみいただけます。 【機能性とデザインの融合】 無塗装のため、麺類などの滑りやすい食材も扱いやすく、普段使いにもぴったりです。無塗装ですが、きめの細かい吉野ひのき製のお箸は通常の食器と同様に洗浄していただければ、繰り返し安心してお使いいただけます。 【贈り物にも最適】 縁起の良い「吉祥文様」を施したこのお箸は、特別な日のお祝いとしても最適な贈り物です。大切な人への思いやりと共に、吉野ひのきの上質な風合いをお届けします。 ぜひ、この特別な吉野ひのき製のお箸で、食卓に彩りと幸運をもたらしてください。 【種類】 ・桜文様:豊かさ、繁栄の象徴。 ・麻葉文様:安産、成長祈願、魔よけなど。 ・亀甲文様:長寿祈願、長寿のお祝いに。 ・扇文様:結婚祝い、誕生祝など、幅広いお祝いに使用されるめでたい文様。 ・市松文様:某アニメでも有名になった文様。事業拡大、子孫繁栄の思いを込めて。 ・菱文様:無病息災を願う文様。 【仕様】 材質:吉野ひのき 仕上げ:紙やすりによる手仕上げ 塗装:無塗装 寸法:幅7mmx奥行5mmx長さ240mm (手仕上げのため多少のばらつきがあります)
-
マーブルひのきの箸置き
¥900
これがヒノキ!?と疑うほどの大理石のような模様と質感、どっしりとした重さ、硬さのある吉野ヒノキの希少部位を使用した無垢材(無塗装)の箸置きです。高級感ある箸置きで食卓を彩りませんか? ※希少部位のため、生産数に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。 【仕様】 材質:吉野ひのき 塗装:無塗装(塗装はしていませんが天然の油分により独特の光沢があります) 寸法:約70x20x15 mm(WxDxH) (天然素材のため、大きさ・形・模様にはばらつきがあります)
-
殿様のマウスパッド(吉野ひのき製)
¥2,860
【“殿様のマウスパッド”で仕事効率も気分も格段に向上!】 厚さ圧巻の約3cmの吉野ひのき製マウスパッドは、まるでひのきの舞台で仕事をしているかのような気分に浸れます。薄い天然木の板はそりが出ますが、厚みのある板はそりも少なく安定してお使いいただけます。無垢材の温かみ、ヒノキの香りが感じられる高級感漂う逸品です。表面は紙やすりでマウスパッドに最適な平滑さに仕上げてあり、ポインタ飛びもなく、手触り、マウスの滑りは抜群です。こだわりの材質とデザインで、日常のオフィス作業・ルーティン作業を特別な時間に変えてください。 【仕様】 ・材質:吉野ひのき無垢材 ・塗装:無塗装 ・寸法(WxDxH):約21x18x3 cm ・重量:約500g ・滑り止め付き ※手作り、紙やすり仕上げのため、寸法には多少の誤差があります。 ※天然素材のため木目には個体差があります。 ※裏面には節がある場合があります。 ※直射日光や湿気を避けてください。 ※木口(側面)にはひび割れ防止処理を施してあります。