2024/09/28 08:51
実は今まで、他所の会社の工房を借りて作業していたのですが、レーザー加工機を買うことになり、自社工房を待つことにしました。
ただ、レーザー加工機も結構しますし、知り合いの大工さん1人に手伝ってもらい、廃墟を改装し極力自作でなんとかします!元の建物がこちら↓

6畳と4畳、あと通路のある築50年以上のプレハブです。中はゴミで埋められ、外は蔦に覆われていました。写真はゴミをほぼ片付けた後です。

軽トラ3杯分くらいのゴミがありました😅
床が朽ち果てベコベコなので、とりあえずとっぱずします。壁も邪魔なので外しました。根太という、床をのせる木の基礎があるのですが、これも朽ちていたので除去しました。

鉄骨の柱が邪魔ですが、強度的に全部取るわけにいかないので一本だけ除去。スッキリです。

床を張るのに、ブロックとモルタルでツカを作ってその上に根太木を置き、そこにコンパネを貼って床にします。

次回、いよいよ改装へ